7月22日 日曜日 晴れ
風 南南東 3m
波 0.5m
中潮 干潮15:16 満潮21:37
3週間ぶり…ではなくて
7月8日(中潮)にも浮いてましたが
アンカーやスパンカーで止まっている遊漁船、ゴムボートの間を
一瞬で通り過ぎる強風の中 がんばって
エソ、ベラ、フグの外道三冠王に輝きました

で、過去は振り返らず
久しぶりの風無予報で朝から浮くつもりで
未明からカヤックを車載していると
いつもフェニックスのお尻から出ている
アレがない…
あれ?

ドレンコックがついてません

そういえば前回強風でかなり波をかぶって
中に浸水したので、洗浄して水抜きした…
その時はドレンコックついてたけど・・・・どうやら、水抜きの時、カヤックを垂直に立ててドレンコックが外れたようです

一応脱離防止にはなってるんだけど||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||ガビーン!
真っ暗な中、水抜きしたあたりを探しても見つかりません
諦めて夜が明けるまでふて寝します

お昼頃無事ドレンコックが見つかりました( ̄(エ) ̄)v
これなくなったら、代理店扱ってるんでしょうか・・・
ほかのメーカーのはありますが
ちょっと気になります

で、2週間も釣りにいかないと禁断症状が…
ってな訳でもないのですが
カヤックの積降したのに海に行ってないのが癪に障るので
約一年ぶりに波止からの釣りに(;´▽`A``
毎年梅雨明けころから気になるあいつ
”イカの女王”剣先イカを狙ってきました
まだ九州は残念ながら梅雨明けしていないのでちょっと早い気もするのですが
去年の今頃に爆釣したので行ってきましたー

久しぶりの夕日
う~ん 相変わらず綺麗
梅雨グロ釣りの人に挨拶をしてしれっと先端の方に入ります

久しぶりの電気浮き
癒されます

天の川もきれいだなぁ~
流れ星は今日は流れないかな?…
なんて思ってると次の日仕事のためタイムリミット
満ち込から引き初めまで
良い感じで流れてたけど
NO HITでしたー
明るいうちに覗いた海は少し濁り残りで
餌のキビナゴもちょっと冷たかったので
まだ岸まで寄ってなさそうですね

でも梅雨グロも釣れてたし ゼンゴも入れ食いなので
もうちょいですね
腕が悪いわけじゃないよ・・・ρ(-.-、) ソウカヨソウカヨ・・・
やっと来週の大分の週間天気予報
雨が消えました~

結構な被害も出ていたので
梅雨明けはうれしいですね♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪
釣りシーズンはこれからです・・・・
きっと・・・
スポンサーサイト